本日のマインドフルネス体験会☆

5月13日マインドフルネス体験会、終わりました!

雨が降っておりお足元が悪い中、ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございます😊
今日はこのような実践メニューを行いました。

基本的な呼吸法

吐く方を長くする呼吸法 、自然の呼吸を観察する呼吸法の2種類をご紹介

歩行瞑想

足、上半身など歩く動作による身体の感覚に注意を向けて、同時に動作中で浮かんできた思考にも気づく実践です。

食べる洞察

クッキーとお茶での実践です。見て観察、手に持って感触や温度を感じます。におい、味、口に入れて噛んだ後にクッキーがどのように変化するか等じっくりと味わいました。

 ただ見る訓練

クッキー、お茶、お配りした資料を使って実践しました。見る作用によって対象が現れることを自覚します。

大量の仕事の山が見えると、「あー、やだ。やりたくない。」「避けたい。」など色んな思考や、感情が出てくる。それによって大量の仕事の山自体が嫌な物になってしまう、といった例等をお話させていただきました。

ただ、見る。思考や記憶に惑わされず、観察するようにあるがままに見る。結構難しいことです。

最後に自分自身に対する思いやりの気持ちを向ける実践をしました。

以前、自分に優しい気持ちを持てると他者にも自然と優しい気持ちが向けられるようになると聞いたことがあります。

時々は日々頑張っている自分自身にお礼や労いの気持ちを伝えてあげたいですね╰(*´︶`*)╯

次回は5月27日です(*゚∀゚*)

ご興味のある方はご連絡ください。↓

mail: mindfulness.simtmiyagi*gmail.com

(「*」を「@」に変換してください)

Tel: 080-3294-7831

(電話に出られない時があります。ご了承くだ

さい。)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中