11月の体験会は2名の方にご参加いただきました。
誠にありがとうございました!!
今回のテーマは,「マインドフルネスで食欲と上手に付き合う」でした。
セッションでは,マインドフルネスの基本とともに,ストレスや強い感情を解消するために安らぎを求めて食べてしまうことが悩みそのものになってしまう罠や食べることへの依存につながる危険性,そして食行動の心理学的な原理,ダイエットが失敗するサイクルについて説明しました。
また,食べたい欲求を正しく抑えるコツとして,まずご自身の食べ過ぎの原因を簡単なアンケートを通して確認していただき,「マインドフル」という概念に基づいて,心身をともに落ち着かせて,自分の感情を自覚し,食べたい欲求に冷静に対処する術をご紹介しました。
ワークは以下の内容を行いました。
・呼吸瞑想
自然な呼吸観察法,ゆっくり呼吸法
・浄化の呼吸法
吸う息とともに白くて清らかな光が入ってくるイメージをし,吐く息とともに古くなって要らないものが出ていくイメージをし,自分自身を浄化し安らかにしていく
・STOP呼吸法
Stop/Slow down:止まる/ゆっくりする,Take:時間をとる,
Observe:観察する,Proceed:行為を始める
・五観の偈
主に禅宗で食前に唱えられる言葉,食事の心構え
・食べる瞑想
・ボディスキャン
今回ご参加叶わなかった方、数名から今回のテーマをまた実施してほしいというご要望がありました。
今回のテーマに限らず,これまで体験会で取り扱った内容は,2019年にまた取り扱う予定です。日程が決まり次第,HPにアップしますので,またご参加をご検討いただければと思います。
また,仙台市内での開催を希望する声もあります。希望者が多ければ,開催を検討しますので,仙台市内での開催を希望される方はご連絡いただければと思います。
次回の体験会は,12月15日(土)10~12時です。
テーマは,「ビジネスにマインドフルネスを活かす」です。
仕事のストレス低減,業務パフォーマンス向上にマインドフルネスを活かす方法をご紹介します。
ご興味ご関心のある方は、皆様お誘いあわせの上、ご参加ください。