オンライン会議システム「Google Meet」を使用した、マインドフルネスのオンライン・セッションを提供しています。
このセッションは、2023年1月より再開した「マインドフルネス講座 in 仙台」のオンライン参加という位置づけになります。
内容は、従来のオンライン・セッションと変わらず、マインドフルネス、SIMTのレクチャーと実践になります。
県外からのご参加も受け付けております。
<日程>
・2023年4月22日(土)14:00~15:30
「不快な体験を受容すること」
・2023年5月27日(土)14:00~15:30
「不安・緊張とのマインドフルな付き合い方」
・2023年6月24日(土)14:00~15:30
「憂うつ・落ち込みとのマインドフルな付き合い方」
・2023年7月22日(土)14:00~15:30
「マインドフルな食べ方-過食への対処と健康的な体重コントロール-」
・2023年8月26日(土)14:00~15:30
「エゴイズム(自分本位な判断基準、嫌悪、執着)を手放すマインドフルネス」
・2023年9月30日(土)14:00~15:30
「自分と他者へのコンパッション(思いやり)の育み方」
※日程は変更する場合があります
- 会場:「Google Meet」によるオンライン開催
- 内容:呼吸瞑想などのマインドフルネス瞑想の実践、マインドフルネスのミニ講義
- 参加費:無料(通信費はご負担お願いします)
- 参加方法:お申込みされた方に、セッション専用のURLをお知らせします。
当日は、そのURLにアクセスしてご参加いただきます。
Googleアカウントはなくても参加可能です。
参加方法の詳細は、お申し込み後に、担当からご連絡させていただきます。
※パソコンからのご参加には、ブラウザ「Chrome」「Mozilla Firefox」「Microsoft Edge」「Apple Safari」のいずれかをインストールする必要があります。また、カメラとマイクが必要になります。
※スマートフォンやタブレット端末からのご参加には、アプリ「Google Meet」をインストールする必要があります。また、ご参加にあたって、データ通信量が大きいため、Wi-Fi環境からのご参加をお勧めいたします。
<注意事項>
・マイクやカメラが無い方は、事前にご相談ください。
・瞑想により、一部のご病気の方で症状が悪化する場合がありますので、精神科・心療内科に通院されている方は、事前に主治医にご参加に関してご相談されるとよいかもしれません。
・瞑想は、健康な方でも副作用(不安感の高まりなど)が生じる場合がまれにあります。ご承知おきください。
<お問い合わせ・お申し込みフォーム>
セッションに関するお問い合わせ・お申し込みは、以下のフォームをご使用ください。
・プライバシーポリシー
入力していただいた個人情報について、不正アクセス、紛失、漏洩等が発生しないよう留意し、これらの危険に対する安全対策を積極的に実施します。
入力していただいた個人情報は、法令に基づき開示することが必要である場合やご本人の同意をいただいた場合を除いて、第三者には提供いたしません。
SIMTみやぎ事務局
E-mail:mindfulness.simtmiyagi*gmail.com
(「*」を「@」に変換してください)