アンケート集計結果

1月26日(土)に大崎市千手寺で開催されたマインドフルネス特別講演会にご参加いただいた方、14名中12名(85.7%)に事後アンケートにご協力頂きました。

多くの皆様が「本音」に関して一番印象に残ったご様子で、実践に対する意識も変わったようです。

また講演についてご満足いただいた方が多く、今回の企画をして本当に良かったと思っております。

皆様から頂いた貴重なご意見・ご感想をもとに、今後、さらに良いものを提供できるよう努めて参ります。

ご回答いただきました皆様、誠にありがとうございました。

以下に、アンケートの集計結果を報告いたします。

———————————————

2019/1/26マインドフルネス特別講演会in大崎市千手寺
アンケート集計結果

※パーセントは,母数をアンケート回答者数で計算しました。

【性別】

  • 男性:5名(41.7%)
  • 女性:7名(58.3%)

【年齢】

  • 20代:3名(25.0%)
  • 30代:3名(25.0%)
  • 40代:3名(25.0%)
  • 50代:2名(16.7%)
  • 60代:1名(8.3%)

【職業】

  • 会社員:3名(うち育休者1名)(25.0%)
  • 主婦:1名(8.3%)
  • 公務員:1名(8.3%)
  • 栄養士:1名(8.3%)
  • 理学療法士,大学教員:1名(8.3%)
  • 自営業:1名(8.3%)
  • 学生:4名(33.3%)

【講演を知ったきっかけ】

  • ホームページ:1名(8.3%)
  • チラシ:1名(8.3%)
  • 知人:5名(41.7%)
  • その他
    体験会:1名(8.3%)
    主催者のメール:2名(16.7%)

【テーマの満足度(1点:全く満足していない~5点:非常に満足)】

  • 平均4.3点
  • 5点:5名(41.7%),4点:6名(50.0%),3点:1名(8.3%)

【内容の難易度(1点;とても簡単~5点:非常に難しい)】

  • 平均3.6点
  • 4点:8名(66.7%),3点:3名(25.0%),2点:1名(8.3%)

【一番印象に残ったこと】

  • 本音の観察の例。普段の生活の中では,本音を言えないことが多いが,態度で本音は出しているのかと思った。(40代 男性)
  • うつ治療やマインドフルネスにも様々なものがあり,その効果に違いがあるというところ。(50代 男性)
  • 仏教から来ている考えと思っていたので,その仏教が一般市民のためのものではないんだということ。(30代 女性)
  • うつ病とマインドフルネスについて。うつにもいろいろな症状はある。それをどの様に理解,自分で受け入れていくことが大切かということ。(60代 女性)
  • 呼吸法の際の説明(社長,平社員・・・)。(30代 女性)
  • 本音の観察の箇所。(20代 男性)
  • 呼吸法について。(20代 男性)
  • 本音の観察。(40代 女性)
  • SIMTの基礎的理論。他のマインドフルネス療法や仏教の問題点からの比較。(40代 男性)
  • マインドフルネスがいち治療法の確立として動き出していること。(20代 女性)
  • SIMTと,他のマインドフルネスとの違いがよく分かりました。(30代 女性)
  • 「本音」「本音を観察する」「社長の意識で平社員を統括する」「意志の浅・深」。(50代 女性)

【参加による変化と気づき】

  • 心の動きを体系的に見ることができれば,感情のコントロールもしやすくなるのではと思った。(40代 男性)
  • 「マインドフルネス」なら何でも良いわけではないということがわかりました。より正しい知識・情報も必要であると思いました。(50代 男性)
  • 5分間だけやろうと今までやってきましたが,これからは時間をのばせるようにしていきたいです。(30代 女性)
  • ちょっと難しい点があったので,家で良く見直して考えていきたいと思います。(60代 女性)
  • 起きていることに対する捉え方,本音の考え。(30代 女性)
  • 自らの欲求(基準)が生起する感情に影響することがわかった。(20代 男性)
  • 日常生活に呼吸法を取り入れてみようと思った。(20代 男性)
  • これから自分もやってみようと思いました。(40代 女性)
  • マインドフルネスについてより理解が深まった。瞑想をしている時の自分について,その思考や感情に対する付き合い方の幅が広がったように思える。(40代 男性)
  • マインドフルネスへの正しい理解を深められたことに伴い,マインドフルネスへの抵抗が和らいだ。(20代 女性)
  • 「本音の観察」「呼吸法」。(50代 女性)

【参加動機(複数回答)】

  • 自分の理解や実践方法について確認したかった:8名(66.7%)
  • 支援者としてマインドフルネスに興味があった:5名(41.7%)
  • 仕事の集中力・パフォーマンスを高めたい:3名(25.0%)
  • 心身の症状を改善したい(精神・身体の不調など):5名(41.7%)
  • 家族の病気の症状を改善・回復させる方法を知りたかった:3名(25.0%)

【日頃の実践の程度】

  • 全く行っていない:4名(33.3%)
  • 時々、行っている:6名(50.0%)
  • 定期的に行っている:2名(16.7%)

【今後、開催してほしいセミナー等の要望(複数回答)】

  • マインドフルネス体験会:8名(66.7%)
  • マインドフルネス実践会:7名(58.3%)
  • マインドフルネス・リトリート(合宿):1名(8.3%)
  • マインドフルネス・トレーナー養成講座:3名(25.0%)

【感想・コメント】

  • マインドフルネスを生活の中に取り入れたいとは考えているが,実際にはなかなかできません。実践会などはよい機会になるので助かります。でも,なかなか効果も難しいです。(40代 男性)
  • 仏教について興味があるので,第2部の内容をもう少し詳しく知りたいと思いました。(50代 男性)
  • マインドフルネスにもいろいろあることは知っていましたが,効果がこんなにも違うことを知り,改めてSIMTをやっていこうと思いました。(30代 女性)
  • 気づきを得ることができました。ありがとうございました。(30代 女性)
  • SIMTで治らない人が,他のマインドフルネス技法で治るのか,あるいはその程度を教えていただけると,更にSIMTの有効性が理解できると思います。(20代 男性)
  • とても参考になりました。(20代 男性)
  • ありがとうございました。(40代 女性)
  • SIMTについて,初めて触れましたが,その概要について理解することができました。今後も機会があれば,ぜひ参加したく思います。どうぞよろしくお願いいたします。(40代 男性)
  • Dr.からマインドフルネスを取り入れるよう言われていましたが,抵抗感により,実践できずにいたので,今日からは少しずつ意識して取り入れたいと思います。(20代 女性)
  • わかりやすく説明して下さり,ありがとうございました。もっとお話を聞きたくなりました。(30代 女性)
  • とても興味深く拝聴いたしました。これからも参加させていただきたいとても為になる講座だと思います。(50代 女性)

———————————————

コメントを残す